妊娠線ケアは早めに行うのが大切

妊娠線 結婚して1年目、夫との間に待望の赤ちゃんを授かることができました。
毎回の定期検診も楽しみになり、妊婦雑誌を読んだりと出産に備えて色々な準備をしているところです。
子育て中の友達や母親に妊娠中の大変さについて話を聞くようにもなりましたが、一番心配なのが妊娠線です。
妊娠線は赤ちゃんが生まれると、自然と薄くなることもあれば、一生残る場合もあり、人それぞれだといいます。
赤ちゃんのためならと開き直ればいいですが、友達や家族と温泉に出掛けた時に周りに見られたらと思うと、恥ずかしい気がして気になります。
友達にその事を話すと、妊娠線クリームを使うといいと教えてくれました。
妊娠線は妊娠後期の6ヶ月目くらいになると、急な体重増加によって現れるのだそうです。
お腹周りだけかと思いきや、お尻や胸のあたりにも出来ると聞いて驚きました。
妊娠線クリームを使い始める時期も重要で、だいたい妊娠4カ月目位から始めるのが一般的で、出来る前からケアすることで予防につながると言っていました。
また、寝る前やリラックスしている時にちょこちょこマッサージするように塗るのがコツで、お腹が大きくなって動くのが大変な時は、旦那さんに塗ってもらうと、スキンシップにもなるそうです。
妊娠線が出来るのが恐いと思っていましたが、保湿力があって塗ると伸びがいいタイプや、コラーゲンなどお肌にいい成分が入っているタイプなどメーカーによって色々あるみたいなので、購入するのがとても楽しみです。